そんな中、今日も昼過ぎまでグーたらしたあと車のタイヤ交換を。

これを

こう。
テッチンからアルミなのに、タイヤの重さかわんねーぞ?
むしろアルミのが重い気が…
倉庫にあるタイヤ全部やったから、社用車、家の、祖母のの3台、延べ24本タイヤ運んでつけました。
そんで気づいたこと。
・日本の道でFF車で一番減るのは左前っぽい。信号で駆動かけて曲がるからかな。
・やっぱノーマルタイヤのが快適。静かだし転がり抵抗少なくて走って軽いし。
しっかし、祖母の乗るシルフィってタイヤハウスでっかいね。
無理すれば18インチ入れるだけ入るんじゃないのか?
ついてるホイールは16なんですが。

欧州車は横にでかいタイヤだけど、日本車だと細いタイヤになっちゃうけど。
PR