メールで返信があり、電話でご案内があり、こちらの指定時間どおりに今日、代わりの品(要は新品)と粗品のタオル(2ケ@箱入り)を持参していただきました。
サイトへメッセージなんて、無視されるのがオチだと思ってたのに、さすが小売1位を伺う企業なだけはありますな。
1,000円の文具1個にすごい対応。
ブログ見てたのか?w
そんなんで、無事インク注入前の新品が手に入りましたw

もちろん、ペン先も綺麗な状態。

そして、前から気になっていたものの、今回の反動で買ってしまったvortex2号。
以前黒買ったので、2本目ですw
前回、店でPilotにとりよせてもらったら、本体ムキミで袋に入ってただけなのに、今回は綺麗な箱入り。しかも商品名付の。値段かわらんはずなのにw(本当は)
でも今度のは某所の特別仕様ということで、1.5倍のお値段。
書き味よくするための調整のために高くついてるらしいが、果たして、使い込んで非常に調子のいい1号機よりもいいものなのか。
ちなみに、1号機は職場で召し上げられましたがw
書き味よくするためなのか、ペン先がなんかすごく開いてます。

目視でわかるくらい。
こんなもんだっけ?
そして、衝動買いしたインク。
Pilotの色彩雫の紫陽花。
Pilotの万年筆用インクは、某所で猛烈にプッシュされてますが、青/ブルーブラックに限って個人的にもいろいろ実験した結果、一番使いやすいので、買っちゃいました。
色は今までのPilot青は嫌いだったんで、好きな色がやっとこさ出ちゃったのでつい…
でもよく考えると、
モンブランのインクと値段かわりませんぜこいつw
ちなみに、箱、豪華すぎ。飾り紐、意味不明、てか捨てるだろ。
海外のインクボトルのお洒落さに対抗意識ムンムンですなw
PR