その途中、いつもはWindows XP標準の印刷ソフトで写真の印刷をしているんですが、珍しくcanonのEasyPhotoPrintというソフトをつかってみました。
これ、いちいち画像の登録とかしなくていいし、加工しても元画像残るし、なにより印刷画像が綺麗。
コンタクトシート?とかいう縮小版のいっぱい載ってるのを印刷していたら気づいたんですが、Win標準のだと、細かい部分が潰れてしまうのに、canonのだと潰れない、そのうえ発色がぜんぜんいい。
最初からこれ使っていればよかった。
ただ問題は、フチなし印刷だと縦横の比率を用紙サイズに勝手にトリミングされてしまうことと、その結果フチありでしか印刷できない縦長とかの写真はフチがあるから小さく印刷されてしまうこと…

もっとも、プリンタ自体が古いので最新の写真画質印刷には大きく劣るんでありますがw
ワイヤレス接続の新しいプリンタかいたいよ~
つか、社外品インク、なんか減り速い気がするんですけどー、大丈夫ですか?w
PR