関西人はタフですねぇ。
昨年まぁちさんたちは寒さと闘いながら名古屋⇔兵庫を1.5日で走るし、今日はmugiさんとともぷーさんが大阪⇔名古屋を日帰りと。
他にもロングツーロングが屁でも無い人いるしね。
ということでmugiさんたちと途中で合流してナナカン行ってきました。
三重県川越町の23号沿いのミニストップで合流してナナカンへ。
朝は雲行き怪しかった天気も正午に近づくにつれいい天気になってきて、ナナカンつくころには気持ちのいい〜春でした。
昨日あれほどひどかった黄砂もなく。
ナナカンで待ちわびていたコキンジさんとも合流して昼飯食ったりしてると、くるわ来るわ株仲間。

15人くらいもいたかな?
楽し〜くナナカンで過ごした後、ヒデ様と県営名古屋空港を経由して大垣までお見送りしました。

帰りはmugiさんとともぷさんにコキンジさん加わって3人。
5時半ごろ大垣で別れたから、11時ごろ帰宅するのかな?
まったく、関西人はタフやなぁ〜
それと、駐車するときのヘルメット扱いもちがうなぁ〜
と感じた日でした。
PR