主な目的は二つ。
・行き帰りのツーリング
・現地での遠方の知人との交流
さて、当日は雨。
6時半集合&出発の予定が、2時間半ほど延びて9時出発。

待ってる間におサイフケータイのiDをはじめてつかってみた。
なるほどこれは便利だ。サイフ忘れたし。

徐々に天気は良くなっているようだけど、関が原方面から向こうは暗い。
でも眺めはきれい。
同行の台数は結局3台(うち125cc2台)。
しかし、ガンガン走る3人だったので、予想以上のペースでカフェカブの受付にギリギリセーフ。受付締め切りの5人前くらいだった。

雨なのに、ほとんどの人は予定通り走って来ていたようで、264台?+αが集合したみたい。
中には昨日のうちからトランポ決め込んだ方もいらっしゃいますがw
-見て回ったバイクたち-

いつぞやはプラスチックのかえるの絵柄だったと思うけど、今回は木桶w

どっかでみt・・・
色とビス以外は素材一緒ですなw自分のは錆びかけてますが。
リトルにはちょいと大きすぎのよう。

ていんさんのこのフェンダープレート最高に素敵。

なんかごっつい風防。
ちょっとほしい。

丸棒ステンのライトステーがおしゃれ。

角パイプでフロントフォーク作ってらっしゃいますw
構造はノーマルそのもの。
某ぶ○氏、どう?

一番気になった車体。


Gクラのバックステップか。

メーターはタンクに埋め込み、ハンドルはインジケーターランプのプレートとくっついてる。

今回の投票1位さん。

終わり際、激写されましたw
PR