誰も聞いてないと思うけど、万年筆の説明しちゃいます。
パイロットのPetit1("プチ"ではなく"ベチット"ワンと読むらしい)。
最初に買った万年筆。これによって万年筆の書き味の素晴らしさを味わって、万年筆をガンガン使うようになった、きっかけのペン。
おもちゃみたいな万年筆だけど仕組みは万年筆そのもの。若干普通の万年筆よりインクフローはいいかもしれない。
ペン先がF(細字)な事以外は書きやすくてよかったんだけど、いくらなんでも小さすぎる。
赤ペンは、今も採点用として使ってます。
ちなみに、カラーバリエーションはたくさんあります。インクの色とボディカラーがセット。

PR