忍者ブログ

[PR]

2025-05-01 15:54

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何事も突然

2006-04-30 00:59

昨夜祖父が亡くなりました。
危なそうだなーとおもっていた母方ではなく割りとしぶとそうな父方だったのでびっくりしたのが正直なところ。
でも、悔し〜〜よな。
仕方が無いといえば仕方が無いのかもしれないけれど、周りで見てる分にはやりようによってはまだ頑張れたように思えるから。

まー、半日前まで意識があって、自宅で静かにしていて亡くなったのだから、よかったよな。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

2006-05-03 20:47

>ブイさん
自宅で大人しくってのはよかったですわ。

>えりさん
立場的にはずせんくってw
でも薬(と栄養剤)の量に比例的によくなりました

>まるさん
かぞえ80でしたよ。
初任給は昭19年だったみたいですw

無題

2006-05-02 01:30

遅ればせながらお悔やみ申し上げます。
色々と忙しいことと思いますが、自分の体調とも相談して無理はしないようにね。
お爺さんって多分ウチの親と同じ年代やんね。
まだまだなのにな。
心よりご冥福をお祈り致します。

無題

2006-05-01 16:54

お悔やみ申し上げます。
疲れて更に体調悪化しませんように。

無題

2006-05-01 03:34

遅ればせながらお悔やみ申し上げます。


自宅でならせめてもの救いですよ、きっと。
ワシの両親は自宅に帰りたがって逝きましたから。

無題

2006-04-30 11:10

皆様ありがとうございます。
>KZSGさん
ばーちゃんはそんな感じ。
ばーちゃんの義兄もw

>arkさん
いやいやー、詳しく話せれば、まだまだって思えるよ。

無題

2006-04-30 10:03

ご愁傷様。

>やりようによってはまだ頑張れたように思えるから。

後になってコレよー考えるんだけど最後が楽そうなら
それが一番良かったんやて。

無題

2006-04-30 09:35

この度はどうも・・・
ウチのおばぁちゃんは近所でも有名な元気モン
でもみんな年取るし 自然の摂理には逆らえないわけで
元気なうちはがんばらなかんなと思いました

もぅちょっと接し方を考えないとナ・・・

無題

2006-04-30 09:09

みんなに看取られてやったらよくはないけど救いやわね。

無題

2006-04-30 08:06

お悔やみ申し上げます。
うん、静かに亡くなられたんだったら、良かったですよ。
福祉やってた時にみましたが苦しんで亡くなられるなんて悲惨でしたよ。
しかも特養で・・・

無題

2006-04-30 07:04

おはよーございます。
鼻と喉の調子が悪くて頭痛がイタイですorz

無題

2006-04-30 06:19

お悔やみ申し上げます。
気を確かに持ってくださいね。

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:masa.
HP:M's PLAZA